糸東流空手道
空手は沖縄を発祥の地として、いっさいの武器を持たずに、突き、蹴り、打ちなど全身のあらゆる部位を使って外敵から身を守ることを目的として誕生した武術です。そして現在ではただ勝ち負けだけの力比べではなく、厳しい修行の中でお互いの人格を尊重し、礼節を重んじることを教え、人間形成のための教養の手段として普及発展していきました。 糸東流空手道の流祖・摩文仁賢和は、首里手の大家・糸州安恒先生のもとで糸州派の空手道を、また那覇手の大家・東恩納寛量先生より東恩納派を学びました。1934年、糸州・東恩納先生の頭文字を取り「糸東流」と命名され創設されたのが始まりです。
お知らせ
スケジュール
日付 | 行事 |
---|---|
1月6日 | 第1回理事会、新年会 |
2月10日 | 指導者講習会 |
3月23日 | 第2回理事会、強化練習、審判講習会 |
5月6日 | 第31回糸東会栃木県選手権大会(ユウケイ武道館) |
6月1日 | 第3回理事会、強化練習会、全国大会選考会 |
7月20日 | 強化練習会(全国大会出場者対象)、審判講習会 |
8月17日、18日 | 第64回糸東会全国選手権大会(東京武道館) |
9月7日 | 強化練習会、関東大会選考会 |
9月21日 | 有段者講習会 |
10月19日 | 第4回理事会、強化練習会(関東大会出場者対象)、審判講習会 |
11月24日 | 第31回糸東会関東選手権大会(山梨県小瀬スポーツ公園武道館) |
12月7日 | 第5回理事会 |
支部一覧
支部・道場 | 所在地 | 代表者氏名 | 連絡先 |
---|---|---|---|
真岡支部修道館 | 真岡市高勢町 | 野澤 幸洋 | 0285-82-1685 |
岩舟支部求道館 | 下都賀郡岩舟町 | 秋山 忠和 | 0282-55-2633 |
大平支部拳和館 | 下都賀郡大平町 | 和氣 芳明 | 0282-43-3220 |
足利支部至誠塾 | 足利市通 | 石井 滋康 | 0284-22-0221 |
足利南支部報国塾 | 足利市八幡町 | 有田 豊 | 0284-71-8996 |
益子支部 | 芳賀郡益子町 | 薄根 博 | 0285-72-3733 |
宇都宮支部 | 宇都宮市宝木町 | 室井 忠顕 | 028-647-3168 |
二宮支部 | 芳賀郡二宮町 | 斉藤 正 | 0285-74-2190 |
真岡西支部 | 真岡市加倉 | 小松﨑 豊 | 0285-84-1551 |
今市支部 | 日光市町谷 | 久保田 哲次 | 090-1992-1065 |
修道館鹿沼支部 | 鹿沼市千渡 | 手塚 雄一 | 0289-65-2884 |
小山支部 | 小山市三峯 | 小林 方人 | 070-4192-2104 |
日光支部 | 日光市相生町 | 藤塚 広三 | 0288-26-8780 |
修道館茂木支部 | 芳賀郡茂木町 | 檜山 房一 | 0285-63-3948 |
修道館市貝支部 | 芳賀郡市貝町 | 大畑 耕兵 | 0285-68-1324 |
真岡高校 | 真岡市白布ケ丘 | 小林 浩二 | 0285-82-3413 |
栃木支部 | 下都賀郡岩舟町 | 小野 貞男 | 0282-55-4936 |
修道館烏山支部 | 那須烏山市中央 | 田代 英希 | 080-5058-0922 |
役員一覧
元老 | 野澤 幸洋 | ||
---|---|---|---|
名誉会長 | 有田 豊 | ||
常任相談役 | 和氣 芳明 | 石井 滋康 | 小松﨑 豊 |
会長 | 小林 方人 | ||
副会長 | 室井 忠顕 | ||
理事長 | 檜山 房一 | ||
副理事長 | 木村 治伸 | 手塚 雄一 | |
事務局長 | 手塚 雄一 | ||
監事 | 野上恵理子 | ||
理事 | 秋山 教司 | 海老澤 毅 | 小野 貞男 |
大畠 昌枝 | 彼ノ矢健一 | 久保田哲次 | |
小林 照男 | 近藤 祟 | 田代 英希 | |
髙松 弘樹 | 武正 智宏 | 永嶋 政治 | |
藤塚 広三 | 斎藤 正 | 亀井 一浩 | |
強化部長 | 木村 治伸 | ||
審判部長 | 永嶋 政治 |
沿革
2023年 | 11月25日 | 関東地区ジュニア強化セミナー(北押原コミュニティセンター) |
---|---|---|
11月19日 | 第30回糸東会関東大会(行田グリーンアリーナ) | |
8月19、20日 | 第63回糸東会全国選手権大会(丸善インテックアリーナ大阪) | |
5月6日 | 栃木県糸東会30周年記念祝賀会(ホテルニューイタヤ) | |
5月6日 | 第30回糸東会栃木県大会(ユウケイ武道館) | |
1月15日 | 第29回糸東会関東大会(JFE体育館) | |
2022年 | 10月2日 | 一期一会とちぎ国体 少年演武18名参加(栃木県立南体育館) |
8月20、21日 | 第62回糸東会全国選手権大会(丸善インテックアリーナ大阪) | |
4月24日 | 第29回栃木県糸東会大会(ユウケイ武道館) | |
2021年 | 11月28日 | 第28回糸東会関東大会(栃木県総合運動公園武道館) |
5月5日 | 第28回栃木県糸東会大会(栃木県総合運動公園武道館) | |
2020年 | ||
2月8日 | 有段者講習会(益子町農村改善センター) | |
1月18日〜19日 | 栃木県糸東会合宿(とちぎ海浜自然の家[茨城県]) | |
2019年 | 11月24日 | 第26回糸東会関東大会(茨城県結城市かなくぼ体育館) |
8月17日〜18日 | 第59回糸東会全国大会(丸善インテックアリーナ大阪) | |
6月29日〜30日 | 栃木県糸東会合宿(とちぎ海浜自然の家[茨城県]) | |
5月5日 | 第26回栃木県糸東会大会(茂木町町民体育館) | |
1月26日 | 有段者講習会(栃木市総合体育館サブアリーナ) | |
2018年 | 11月18日 | 第25回糸東会関東大会(東京都新宿区コズミックセンター) |
8月18日〜19日 | 第58回糸東会全国大会(東京武道館) | |
5月19日〜20日 | 栃木県糸東会合宿(とちぎ海浜自然の家[茨城県]) | |
5月6日 | 第25回栃木県糸東会大会(栃木市総合体育館) | |
2017年 | 10月29日 | 第24回糸東会関東大会(神奈川県川崎市とどろきアリーナ) |
8月19日〜20日 | 第57回糸東会全国大会(大阪市中央体育館) | |
6月3日〜4日 | 栃木県糸東会合宿(とちぎ海浜自然の家[茨城県]) | |
5月7日 | 第24回栃木県糸東会大会(栃木市総合体育館) | |
2016年 | 11月6日 | 第23回糸東会関東大会(山梨県 小瀬スポーツ公園武道館) |
8月13日〜14日 | 第56回糸東会全国大会(東京武道館) | |
7月24日 | 指導者講習会(真岡市武道体育館) | |
5月10日 | 第22回栃木県糸東会大会(真岡市総合体育館) | |
2015年 | 11月8日 | 第22回糸東会関東大会(埼玉県行田市 行田グリーンアリーナ) |
8月22日〜23日 | 第55回糸東会全国大会(大阪市中央体育館) | |
7月26日 | 指導者講習会(真岡市武道体育館) | |
5月10日 | 第22回栃木県糸東会大会(茂木町町民体育館) | |
2014年 | 11月26日 | 第21回糸東会関東大会(千葉県武道館) |
8月23日〜24日 | 第54回糸東会全国大会(東京武道館) | |
5月11日 | 第21回栃木県糸東会大会(栃木市総合体育館) | |
2013年 | 20周年記念式典 | |
11月3日 | 第20回糸東会関東大会(真岡総合体育館) | |
8月3日〜4日 | 第53回糸東会全国大会(大阪中央体育館) | |
5月12日 | 第20回栃木県糸東会大会(茂木町 町民体育館) | |
2012年 | 11月4日 | 第19回糸東会関東大会(結城市かなくぼ総合体育館) |
8月25日〜26日 | 第52回糸東会全国大会(大阪市立中央体育館) | |
5月6日 | 第19回栃木県糸東会大会(栃木市総合体育館) | |
2011年 | 9月11日 | 第18回糸東会関東大会(東京武道館) |
8月14日〜15日 | 第51回糸東会全国大会(東京武道館) | |
5月8日 | 第18回栃木県糸東会大会(栃木市総合体育館) | |
2010年 | 10月31日 | 第17回糸東会関東大会(川崎市体育館) |
8月28日〜29日 | 第50回糸東会全国大会(大阪市立中央体育館) | |
5月16日 | 第17回栃木県糸東会大会(足利市総合体育館) | |
4月1日 | 栃木県糸東会規約、規定制定 | |
2009年 | 9月23日 | 第16回糸東会関東大会(山梨県小瀬スポーツ公園武道館) |
8月1日〜2日 | 第49回糸東会全国大会(東京武道館) | |
第16回栃木県糸東会大会 | ||
2008年 | 10月19日 | 第15回糸東会関東大会(埼玉県ときがわ町体育センター) |
7月5日〜6日 | 第48回糸東会全国大会(大阪市立中央体育館) | |
5月11日 | 第15回栃木県糸東会大会(茂木町町民体育館) | |
2007年 | 9月18日 | 第14回糸東会関東大会(鴨川市文化体育館) |
8月11日〜12日 | 第47回糸東会全国大会(東京武道館) | |
5月13日 | 第14回栃木県糸東会大会(真岡市立総合体育館) | |
2006年 | 11月12日 | 第13回糸東会関東大会(しんとうスポーツアリーナ) |
7月9日 | 第46回糸東会全国大会(大阪市立中央体育館) | |
5月14日 | 第13回栃木県糸東会大会(真岡市立総合体育館) | |
2005年 | 10月16日 | 第12回糸東会関東大会(海老名総合運動公園体育館) |
7月17日 | 第45回糸東会全国大会(グリーンアリーナ神戸) | |
5月8日 | 第12回栃木県糸東会大会(益子町総合体育館) | |
2004年 | 11月14日 | 第11回糸東会関東大会(結城市かなくぼ総合体育館) |
7月25日 | 第44回糸東会全国大会(東京武道館) | |
4月11日 | 第11回栃木県糸東会大会 | |
2003年 | 11月2日 | 第10回糸東会関東大会(大田区立体育館) |
11月1日 | 糸東会関東地区協議会10周年記念祝賀会(プラザ・アペア) | |
7月27日 | 第43回糸東会全国大会(舞洲アリーナ) | |
5月12日 | 第10周年記念栃木県糸東会大会(茂木町立並松体育館) | |
3月16日 | 高段位允許祝賀会 有田八段、檜山七段、小林七段(グランドホテル静風) | |
2002年 | 11月10日 | 第9回糸東会関東大会(真岡市立総合体育館) |
8月12日 | 第42回糸東会全国大会(さいたまスーパーアリーナ) | |
8月 | 県連応援旗が完成 | |
6月2日 | 第9回栃木県糸東会大会 | |
2001年 | 10月28日 | 第8回糸東会関東大会(山梨県立尾瀬スポーツ公園) |
8月5日 | 第41回糸東会全国大会(大阪市立中央体育館) | |
5月13日 | 第8回栃木県糸東会大会(栃木県立県南体育館) | |
4月8日 | 栃木県糸東会の正式名称が 「栃木県糸東会空手道連盟」に決定 合わせて県連旗が決定し、作成 |
|
2000年 | 10月29日 | 第7回糸東会関東大会(行田市立総合体育館) |
8月27日 | 1000人演武に栃木県より100名参加(日本武道館) | |
8月25日〜26日 | 第3回糸東会世界大会、少年オープン大会(国立オリンピック記念青少年総合センター) | |
8月5日 | 第40回糸東会全国大会 | |
5月13日 | 第7回栃木県糸東会大会 | |
1999年 | 12月26日 | 栃木県糸東会名誉会長 永山孝之氏永眠(64歳) |
10月31日 | 第6回糸東会関東大会 | |
7月30日 | 第39回糸東会全国大会 | |
5月14日 | 第6回栃木県糸東会大会 | |
1998年 | 11月1日 | 第5回糸東会関東大会(結城市かなくぼ総合体育館) |
7月19日 | 第38回糸東会全国大会(東京武道館) 集団演武に栃木県から36名参加 |
|
5月10日 | 第5回栃木県糸東会大会(栃木県立県南体育館) | |
1月 | 野澤会長八段位允許祝賀会(小山市須賀会館) | |
1997年 | 11月3日 | 第4回糸東会関東大会(東京都立多摩スポーツ会館) |
8月3日 | 第37回糸東会全国大会(大阪市中央体育館) | |
5月11日 | 第4回栃木県糸東会大会(栃木県立県南体育館) | |
1996年 | 10月27日 | 第3回糸東会関東大会(栃木県立県南体育館) |
7月28日 | 第36回糸東会全国大会(東京武道館) | |
5月19日 | 第3回栃木県糸東会大会(栃木県立県南体育館) | |
1995年 | 10月29日 | 第2回糸東会関東大会(山梨市民総合体育館) |
8月6日 | 第35回糸東会全国大会(大阪市立中央体育館) | |
5月14日 | 第2回栃木県糸東会大会(栃木県立県南体育館) | |
1994年 | 10月16日 | 第1回糸東会関東大会(東洋大学総合体育館) |
7月31日 | 第34回糸東会全国大会(東京武道館) | |
7月3日 | 第1回栃木県糸東会大会(栃木県立県南体育館) | |
3月19日 | 県理事会役員選出(小山市思川荘) | |
1993年 | 6月24日 | 栃木県糸東会発足(設立)理事会 |
お問い合わせ先
栃木県糸東会事務局長 手塚 雄一まで