
お知らせ
スケジュール
日付 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
5月3日(火・祝) | (全国・関東少年少女)空手道選手権大会県予選会 | 堀原運動公園 武道館 |
5月28日(日) | 茨城県中学空手道選手権大会 | 石岡運動公園 体育館 |
6月5日(日) | 第29回糸東会茨城県大会(主管:緒川支部) | 西部総合公園体育館(常陸大宮市) |
6月26日(日) | 糸東会東日本地区形審判員講習会 | 本部道場 |
7月2日(土)〜3日(日) | 関東少年少女空手道選手権大会 | ALSOKぐんま武道館(群馬県) |
7月3日(日) | 県民総体 | 堀原運動公園 武道館 |
8月7日(日) | 青少年空手道結城大会 | かなくぼ総合体育館(結城市) |
8月10日(水)〜11日(木・祝) | 全日本少年少女空手道選手権大会 | 武蔵野の森スポーツプラザ(東京都) |
8月20日(土)〜21日(日) | 糸東会全国大会 | 丸善インテックスアリーナ大阪(大阪市立中央体育館) |
8月26日(金)〜28日(日) | 全国中学生空手道選手権大会 | サンアリーナ・せんだい(鹿児島県) |
8月27日(土) | 第77回国体関東ブロック予選会 | 東京武道館(東京都) |
8月28日(日) | 第53回関東空手道選手権大会 | 東京武道館(東京都) |
10月2日(日)〜4日(火) | 国民体育大会空手道競技大会 | 小山市県南体育館(栃木県) |
10月9日(日) | 茨城県空手道選手権大会 | 堀原運動公園 武道館 |
10月15日(土)〜16日(日) | 関東中学生空手道選手権大会 | 埼玉県立武道館(埼玉県) |
11月5日(土) | 糸東会4・5段昇段審査 | ゼットエー武道館(千葉県市原市) |
11月6日(日) | 第29回糸東会関東大会(主管:千葉県) | ゼットエー武道館(千葉県市原市) |
11月20日(日) | 未来くん杯全国選抜茨城県予選会 | 石岡運動公園 体育館 |
11月23日(水・祝) | 武道フェスティバル | 堀原運動公園 武道館 |
12月10日(土)〜11日(日) | 全日本空手道選手権大会 | 東京武道館(10日) 日本武道館(11日) |
日付 | 行事 | 場所 |
---|---|---|
1月15日(日) | 関東糸東会理事会・新年会 | 本部道場 |
3月 | 糸東会東日本地区組手審判員講習会 | 本部道場 |
3月 | 茨城県糸東会理事会・新年会 | 未定 |
※その他、関東協議会ジュニアセミナー、審判講習会の開催を予定
支部一覧
支部・道場 | 所在地 | 代表者氏名 | 連絡先 |
---|---|---|---|
結城支部 | 結城市結城 | 福島 良一 | 090-4437-9570 (事務局:矢口) |
神栖支部 | 神栖市知手 | 川島 啓資 | 0299-96-7557 |
吉原支部 | 阿見町吉原 | 山田 浩 | 029-889-1289 |
緒川支部 | 常陸大宮市上小瀬 | 圷 司一 | 0295-56-2424 |
阿見支部 | 阿見町岡崎 | 渡辺 芳朗 | 029-887-6642 |
美和支部 | 常陸大宮市鷲子 | 川勾 悠輔 | 090-5200-4361 |
大宮支部 | 常陸大宮市三美 | 佐藤 全司 | 0295-53-3220 |
水戸女子高等学校 | 水戸市上水戸 | 日下田哲郎 (空手道部顧問) |
029-224-4124 |
役員一覧
顧問 | 福島 良一 | 川島 啓資 | 山田 浩 |
---|---|---|---|
技術顧問 | 松本 好二 | ||
会長 | 渡辺 芳朗 | ||
副会長 | 川勾 寿夫 | 植木 親久 | 堀江 一夫 |
理事長 | 圷 司一 | ||
事務局長 | 宮本 臣久 | ||
事務局次長 | 上久保成人 | ||
監査 | 大津 秀穂 | ||
常任理事 | 佐藤 全司 | 佐藤 昭二 | 川勾 悠輔 |
理事 | 矢口 浩之 | 圷 広太 | 圷 太地 |
大熊 朋二 | 渡辺賢一郎 | 渡辺 勝裕 | |
水戸女子顧問 | 日下田哲郎 |
お問い合わせ先
茨城県糸東会空手道連盟事務局長 宮本 臣久まで