お知らせ
昨年5月8日(月曜日)、新型コロナ感染症法上の位置付けが「5類感染症」移行となり、本連盟主催の大会、強化練習、審判講習会等の事業が実施可能となりました。
スケジュール
| 日付 | 行事 | 場所 |
|---|---|---|
| 2月10日 | 総会・理事会 | 糸東会本部道場 |
| 3月20日 | 関東地区協議会セミナー | 糸東会本部道場 |
| 4月21日 | 第31回東京都糸東会選手権大会 | 文京スポーツセンター |
| 6月 | 強化練習、審判講習会、理事会 | 会場未定 |
| 7月 | 強化練習、審判講習会、理事会 | 会場未定 |
| 8月17日〜18日 | 空手道糸東会全国選手権大会 | 東京武道館 |
| 9月 | 強化練習、審判講習会、理事会 | 会場未定 |
| 10月 | 強化練習、審判講習会、理事会 | 会場未定 |
| 11月24日 | 第31回空手道糸東会関東大会 | 山梨県小瀬スポーツ公園武道館 |
支部一覧
| 支部・道場 | 所在地 | 代表者氏名 | 連絡先 |
|---|---|---|---|
| 日新館 | 東京都練馬区 | 新井 敏仁 | |
| あきる野支部 順道館 | 東京都あきる野市 | 関根 美子 | |
| 洋空会三郷 | 埼玉県三郷市 | 髙井 晴久 | |
| 山水塾荒川本部 | 東京都荒川区 | 小林 瑞樹 | |
| 山水塾町田 | 東京都町田市 | 片山 孝治 | |
| 正修館国立道場 | 東京都国立市 | 森田 聖幸 | |
| 正修館国分寺 | 東京都国分寺市 | 村越功一郎 | |
| 正修館練馬 | 東京都練馬区 | 鹿毛 健兒 | |
| 創誠会 | 東京都荒川区 | 中山 雅一 | |
| 修武会 | 東京都西東京市 | 中村 英子 | |
| 翔空会 | 東京都町田市 | 鈴木 敬顕 | |
| 野田支部 | 千葉県野田市 | 鈴木 祐介 | |
| 養秀館 | 東京都大田区 | 松澤 卓男 | |
| 稲門糸東会 | 千葉県印西市 | 木村 純一 | |
| 東洋大学2部 | 東京都文京区 | 篠田 善雄 | |
| 中央大学 | 東京都八王子市 | 川島 正和 | |
| 早稲田大学 | 東京都新宿区 | 中山 雅一 | |
| 文京江戸川橋支部拳糸会 | 東京都文京区 | 高木 勝 | |
| 昭島支部 順道館 | 東京都昭島市 | 早川 富雄 | |
| 瑞穂支部 順道館 | 東京都瑞穂町 | 柴田 恵 | |
| 武蔵野支部 順道館 | 東京都武蔵野市 | 露木正太郎 |
役員一覧
| 名誉会長 | 松澤 卓男 | ||
|---|---|---|---|
| 参与 | 安澤 博 | 宮崎 裕二 | |
| 常任相談役 | 中山 雅一 | 坂梨 孝美 | |
| 相談役 | 加藤 順 | ||
| 会長 | 新井 敏仁 | ||
| 副会長 | 北原 三造 | 髙井 晴久 | |
| 理事長 | 関根 美子 | ||
| 副理事長 | 鈴木 浩之 | 早川 富雄 | |
| 事務局長 | 露木正太郎 | ||
| 事務局次長 | 片山 孝治 | ||
| 会計 | 森田 聖幸 | ||
| 会計監査 | 篠田 善雄 | ||
| 常任理事 | 村越功一郎 | 中村 英子 | 柴田 恵 |
| 露木正太郎 | |||
| 理事 | 中山 純 | 加藤 朋憲 | 小澤 正治 |
| 小幡 哲也 | 関根 寛和 | 木村 純一 | |
| 小林 瑞樹 | 島田 貴章 | 阿部 泰祐 | |
| 太田代 優 | 島田 裕人 | 宮崎 秀樹 | |
| 高木 勝 | 髙井 久頼 | 吉田 昌弘 | |
| 梅津 達雄 | |||
お問い合わせ先
東京都糸東会空手道連盟事務局長 露木 正太郎まで
